うつくしの里デイサービスセンターは、定員35名の施設で、太古より湧き出る筑摩のゆかりの温泉を利用し、心身の癒しとリフレッシュをしていただけることを一番の売りにした施設です。
季節ごとにリンゴや柚子などイベント風呂も楽しんでいただき、お花見や紅葉見物のバスハイクなどの外出レクも行い季節を楽しんでいただきながら利用者同士の交流をとても大切にしています。
また、利用者が自分らしく自宅での日常生活を送ることができるように支援しています。
家族やケアマネージャーと連携し、利用者の孤独感の解消や家族の介護負担が軽減できるよう支援しています。
介護計画書に沿った個別リハビリや、午前・午後に集団での機能訓練の充実に努めています。
そして、なにより職員が積極的に利用者と関わりあい、コミュニケーションを大切にしている明るい雰囲気の施設です。







イベント風呂年間計画
| 4月 | 炭湯 | 8月 | 桃の葉湯 | 12月 | 柚子湯 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 5月 | よもぎの湯 | 9月 | どくだみ湯 | 1月 | りんご湯 | 
| 6月 | 菖蒲の湯 | 10月 | ひのき湯 | 2月 | 陳皮の湯 | 
| 7月 | ハーブ湯 | 11月 | 炭湯 | 3月 | なんでもリクエスト | 
施設概要
| サービス内容 | 通所介護 | 
| 所在地 | 〒390-0221 長野県松本市大字里山辺910番地1 | 
| 連絡先 | TEL:0263-39-2266 FAX:0263-39-2278 | 
| 受付時間 | 8時30分~17時30分(12/31~1/2は休業) | 










