グループホーム新子田の家

グループホームは「認知症対応型共同介護施設」とも呼ばれ、認知症と診断を受けた方が専門の職員と一緒に共同生活を行う施設です。2つのユニットで構成され、1ユニット9名ずつ18名の認知症高齢者の方が生活されています。静かな住宅街に位置し、窓からは浅間山や蓼科山を望むことができます。中庭に畑もあり、四季折々の花や季節の野菜作りも行えます。

 当施設のケア方針である「利用者様にとっての、いいひととき、いい1日、より良い日々が過ごせるように温かい心で寄り添います。」を基に、認知症になっても自宅に近い住み慣れた地域(少人数での馴染みの関係)の中で、ご家族様や地域の方々との絆を紡ぎ、利用者様一人ひとりが役割を持ち、自立した生活が送れるよう支援します。

施設概要

サービス内容認知症対応型共同生活介護
所在地〒385-0007
長野県佐久市新子田892番地2
連絡先TEL:0267-68-6541
FAX:0267-68-6533
受付時間8時30分~17時30分

施設一覧

地域ケア事業部