グループホームあぐり河野

  1. 私達は、あぐり河野のご利用者とご家族の尊厳や願いを最大限に尊重します。
  2. その人らしく穏やかに、安心して深く理解し、そのまま受け止め自立に向けて継続的に支援します。
  3. グループホームのあり方や役割・課題を地域に発言し、地域で支えるまちづくりに貢献していきます。

2006年の開所以来、地域に根差した事業所となるよう地域との関係を深めています。
施設の菜園では、定期的に畑を耕し野菜の植え付けから管理、収穫まで援助してくれる地域のボランティアの方々、季節の野菜や果物を提供して下さる近隣の農家さん、JA女性部からタオル等のご寄付、酪農家からゴミ袋として飼料袋を頂くなど地域の皆様方からご支援を頂いています。

施設周辺には、小学校、保育園、児童館、公園、交流サロンがあり環境にも恵まれこの環境を活かし交流を深め合いご利用者お一人おひとり、その人らしい生活に潤いをもたらせるよう努めています。

施設概要

サービス内容認知症対応型共同生活介護
所在地〒399-3201
長野県下伊那郡豊丘村河野1669番地3
連絡先TEL:0265-34-3535
FAX:0265-35-1803
受付時間8時30分~17時30分
開設年月日平成15年4月1日

施設一覧