令和7年10月5日(日)に中野市『ソソラホール』で行われました「信州中野シニア&キッズファッションショー2025」に参加致しました。
このイベントは2023年から行われており、シニアがモデルとなりそれぞれ着物や洋服のリメイクを活用したファッションショーです。超高齢化社会を深刻に捉えるのではなく前向きに捉え、イベントを通し、地域を盛り上げていくこの企画に私たちジェイエー長野会も賛同し、参加させていただきました。
ファッションショーには、特別養護老人ホームりんごの郷に勤務している特定技能外国人2名が参加しました。今年で2回目の出演となる2名は、母国のミャンマーの民族衣装を着用しトップバッターとして出演し会場を盛り上げました!

素敵ですね…☻
りんごの郷の利用者様も見学にいらして、お2人を見守っておられました。
ランウェイが終わった後、2人とお話しされる利用者様は「良かった良かった素敵だった。」とお話しされ、お互い嬉しそうにしていました!


介護業界以外でも多くの業界で人材不足が深刻している中、特定技能外国人が欠かせない存在となっており、ジェイエー長野会でも昨年8名の特定技能外国人を採用致しました。そんな現状と活動を知っていただくともに、地域の皆様との関わりを深めることができ、とても良い機会になりました。
また、昨年に引き続きブースを設けさせていただき介護用品体験会と中野市にありますアップル居宅介護支援事業所の職員における介護相談会を開催致しました。

今後も引き続き地域活動へ積極的に参加して参ります。